The nature is the best.

和紙布と肌との触れ合い

健康的で環境に優しい
新たなライフスタイルを楽しもう

SCROLL

ABOUT US ITOITEXについて

創業者 和紙布研究家 糸井徹の25年以上にわたる研究を基盤に“サステイナブルなクオリティー”としての和紙繊維を追求、スリット~撚糸までを一貫工程(direct)とする従来果たせなかった安定した品質・生産性を維持する和紙糸創りの装置化(特許)を成し遂げました。
持続的な森林循環の副産物とも言える和紙を活かした健康的なライフスタイルの提案を世界に向けて発信しております。
和紙は大切な日本の文化、そして自然の賜物です。The nature is the best.

PARTNERS パートナー

and more partners

MISSION 私たちの使命

自然の恵みをいかしたDirect Washi®糸は 人間の肌と相性の良い素材です。
素肌と和紙の触れ合いによる醍醐味を世界中に広め、定着させることが私たちの使命です。
そんな私共の考え方に共鳴下さる皆様による最終製品開発を期待しております。
和紙繊維製品は、丈夫で長持ち・微生物の働きで洗濯回数も少なくて済むはずです。

ABOUT WASHI 和紙について

6世紀ころ仏教伝来とともに製紙技術が日本に伝わり、それを基盤に日本独特の和紙が生まれたと言われています。
障子・襖に代表される和紙により日本家屋には空間が仕切られ、薄い一枚の紙が自然な調湿・冷暖房の役割を果たして来ました。さらには自然の多孔質の孔の中には無数の微生物が潜んで空間の浄化の役目を担ってくれます。
和紙、日本文化の誇りの一つです。

DEVELOPMENT CONCEPT 開発コンセプト

私たちの開発の基本は、大自然の恵みを出来るだけ無添加でそのままいかすことです。
そのために肌にあたる和紙混率は100%、もしくは限りなく100%に近い設計を目指しています。
そして和紙糸作りにおいて、安定品質と生産性を可能にする特許装置を発明致しました。

MATERIALS & ENVIRONMENT 原料・環境

Itoitexが手掛ける和紙繊維原料は、世界の草木、現在は主にアバカと針葉樹です。
世代交代を迎えCO2を吸いにくくなった樹木は、人間と同じ様に世代交代を迎え、伐採され建材に使われます。
その際に余った端材をいかして作られるパルプが紙の原料です。
持続的な森林循環の副産物が弊社の扱う機械漉き、極薄和紙になっていくわけです。

PRODUCTS APPLICATION 製品用途

Itoitex Direct Washi糸の使用用途・製品例のご紹介。

MESSAGE 糸井徹からのメッセージ

ITOITEXの創業者である和紙布研究家・糸井徹から、大切なメッセージを自らの言葉でお届けします。